福山 千田町 横尾町 神辺町 草戸町 鞆町での蛇口修理〜蛇口から水漏れしてる❗️〜
- lifelabo0521
- 4月5日
- 読了時間: 4分
みなさんお疲れ様です♪
本日は、福山市千田町 横尾町 神辺町
草戸町 鞆町で、蛇口修理をおこないました👷♂️
これで安心して水が使える!
と喜んでいただき、私たちも大変嬉しく思っております✨
【安心・安全な水回りのために】蛇口の安全基準とは?選び方と注意点を徹底解説!
「毎日使う蛇口、実は安全基準があるのをご存じですか?」
家庭やオフィス、公共施設の水道蛇口は、見た目だけでなく、内部構造や素材においても「安全性」が求められています。
水は口に入るもの。だからこそ、私たちの健康を守るために、日本では厳格な蛇口の安全基準が設けられているのです。
ここでは、蛇口の安全基準の内容から選び方のポイント、設置時の注意点までを徹底的に解説します。
「安全な蛇口ってどう選べばいいの?」「水漏れや赤サビが心配」そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ最後までご覧ください。
⸻
蛇口の安全基準って何?|水回りの基本中の基本
蛇口の安全基準とは、厚生労働省やJIS(日本産業規格)などが定めた「衛生面・耐久性・材質」に関する基準です。
特に重要なのが「給水装置としての適合性」。簡単に言えば「人体に有害な物質を含まないこと」「水を清潔に保てる構造であること」などがチェックされます。
【代表的な蛇口の安全基準】
• JIS規格(日本産業規格):日本国内で流通する製品の信頼性を保証する基準。
• 水道法による認証(水道法第16条):水道水に接する器具は「水道法の基準」に適合する必要があります。
• 日本水道協会認証(JWWAマーク):蛇口にこのマークがあると「公的に安全性が認められた製品」という証明になります。
⸻
蛇口を選ぶときに確認すべき4つのポイント
1. JWWAマークが付いているかどうか
これが最もわかりやすい判断基準です。マークがない製品は、価格が安くても後に水質トラブルや腐食・水漏れを引き起こす可能性が。
2. 材質が「鉛フリー」であるか
かつては鉛を含んだ金属部品が使われていましたが、現在では鉛が人体に悪影響を与えると判明し、多くの自治体で鉛フリー蛇口が推奨されています。
3. 認証番号の確認
蛇口には製品ごとに認証番号が刻印されていることが多く、それを通じて正式な認証を受けた製品か確認できます。
4. 施工業者の信頼性
安全な蛇口も、取り付けが不適切だと水漏れや圧力異常を引き起こします。蛇口の交換・設置は信頼できる専門業者に依頼することが重要です。
福山市尾道市三原市の水道局指定工事店の登録業者に依頼しましょう👷♂️
⸻
蛇口の安全基準が守られていないとどうなる?
安全基準を満たしていない蛇口は、以下のような重大なリスクを招く可能性があります:
• 赤水・サビ水が出る:金属腐食による健康被害の恐れ
• 異臭や味の変化:水質が変わり、飲料水としての使用に不安
• 水漏れ・破損によるトラブル:余分な修理費や階下漏水の危険
特に中古住宅や築年数の古いマンションでは、基準を満たしていない旧式の蛇口がそのまま使われているケースも。
引っ越しの際やリフォームの際には必ずチェックしましょう。
⸻
こんなときは要注意!蛇口の見直しサイン
• 長年使用していて一度も交換していない
• 水に変なニオイや色がある
• ポタポタ水漏れが止まらない
• ハンドルが固くなってきた
• 蛇口にJWWAマークがない
このような症状がある場合は、蛇口の交換や点検をおすすめします🚰
蛇口水漏れ・故障でお困りのお客様、まずは私たちにご相談ください👩💼
私たちは、皆様が安心して快適な毎日を送れるよう、全力でサポートいたします。
どんな小さな水漏れも見逃さず、迅速かつ丁寧に修理を行います✨
🌹対応エリア🌹
福山 尾道 三原 府中 御調
【離島は対応できておりません】🙇♂️
各エリアの担当スタッフが対応します👷♂️
細かいことからなんでも備後地方の水漏れ・つまり修理・漏水調査はせとうち水道センターまで、お気軽にご相談ください✨
せとうち水道センター
〜まかせて安心〜
〜水のトラブル迅速修理〜
〜見積もり出張無料〜
〜年中無休・24時間受付〜
〜各種クレジットOK〜
0120-861-800
福山市西桜町1-1-6
福山市千田町3-36
福山市加茂町芦原205-1
「せとうち水道センター」👷♂️